リスキリングを働く者の力に
No.3832023年2月01日発行

特集
リスキリングを働く者の力に
巻頭言
いいことはまねをしよう
解題
リスキリングを働く者の力に
連合総研主任研究員 松岡康司
寄稿1
政府のリスキリングを中心とした『人への投資』の狙いと課題
山田 久(日本総研副理事長)
寄稿2
リスキリングにおける労使の役割を考える
藤本 真(労働政策研究・研修機構)
寄稿3
TUCからみたイギリスの能力開発の状況
藤波 美帆(千葉経済大学)
報告
報告
障害者雇用と労働組合
障害者の更なる雇用促進と職場定着に向けた課題と労働組合の役割に関する調査研究委員会報告書(概要)
九段南だより
「次元の異なる少子化対策」の財源
最近の書棚から
著者/編集: リンダ・グラットン, 池村 千秋
『リデザイン・ワーク 新しい働き方』
今月のデータ
文部科学省「OECD 生徒の学習到達度調査」、国立青少年教育振興機構「子どもの頃の読書活動の効果に関する調査研究」より
データで見る「読解力」と「読書量」の変化