イベント
セミナー
情報
労働組合の未来
「労働組合の未来」研究について
働く人を取り巻く環境が激変する中、労働組合はどんな役割を果たしていくのか。「労働組合の未来」について、労働組合への理解や共感、参加という観点から調査研究を進めています。
海外労組の挑戦
- 2023年5月12日
- 女性トップ初誕生!フランス労働総同盟(CGT)の男女平等の歩み
- 2023年2月24日
- 「限界の仕事」から1万人を無期雇用化!ドイツ配送ライダーの連帯
- 2023年2月10日
- 脱炭素社会へ!オーストラリアの「公正な移行」 次世代につなぐ労働組合
社会課題への挑戦
- 2022年11月 7日
-
大学生1.6万人に食料を配った連合北海道
コロナ禍に人と多組織の力を結集 - 2022年10月24日
-
子どもの笑顔は、教員が働けてこそ
残業123時間の教育改革に取り組む日教組 - 2022年10月11日
-
法律、SNS、メディアすべてを駆使して
外国人労働者を守る産別労組JAM - 2022年9月26日
- 悪質クレーム撲滅!170万署名で国を動かしたUAゼンセンのカスタマー・ハラスメント対策
これまでの開催報告
- 2023年5月 9日
- 「労働組合の未来」第4回検討会の開催報告
- 2023年4月 7日
- 「労働組合の未来」第9回研究会の開催報告
- 2023年4月 5日
- 「労働組合の未来」第8回研究会の開催報告
- 2023年3月14日
- 「労働組合の未来」第7回研究会の開催報告
- 2023年2月 8日
- 「労働組合の未来」第3回検討会の開催報告
- 2023年1月13日
- 「労働組合の未来」第6回研究会の開催報告
- 2022年11月28日
- 「労働組合の未来」第5回研究会の開催報告
- 2022年11月 7日
- 「労働組合の未来」第4回研究会の開催報告
- 2022年9月29日
- 「労働組合の未来」第3回研究会の開催報告
- 2022年8月26日
- 「労働組合の未来」第2回研究会の開催報告
- 2022年8月 8日
- 「労働組合の未来」第1回研究会の開催報告
- 2022年6月13日
- 「労働組合の未来」第2回検討会の開催報告
- 2022年5月 9日
- 「労働組合の未来」第1回検討会の開催報告