コロナと闘う―直面する医療・介護・ 福祉の政策課題
No.3652021年4月01日発行

特 集
コロナと闘う―直面する医療・介護・福祉の政策課題
巻頭言
決して時計の針を逆戻りさせてはならない
視 点
〈特集解題〉コロナと闘う−直面する医療・介護・福祉の政策課題
特集1
新型コロナウイルス感染症と自治体病院
伊関 友伸(城西大学経営学部マネジメント総合学科 教授)
特集2
新型コロナウイルス感染症と介護政策の課題~コロナ禍が介護サービスに及ぼした影響からの考察~
高野 龍昭(東洋大学 ライフデザイン学部 生活支援学科 生活支援学専攻 准教授)
特集3
COVID-19感染拡大と日赤病院の看護職員
野田 哲典(日本赤十字労働組合 中央副執行委員長)
佐々木 伸樹(日本赤十字労働組合 中央書記長)
特集4
保健所の果たしてきた役割と今後の課題
福井 淳(自治労 衛生医療評議会 事務局長)
九段南だより
支援や給付が必要な人に、必要な支援と給付をどう届けるのか
最近の書棚から
高橋均 著
『競争か連帯か――協同組合と労働組合の歴史と可能性』
今月のデータ
新型コロナウイルス感染症にかかる医療提供体制