コロナ禍で進む中小・小規模M&Aについて
No.3672021年6月01日発行

特 集
コロナ禍で進む中小・小規模M&Aについて
巻頭言
「一瞬がすべて、すべてが一瞬」
視 点
特集1
事業承継支援・M&Aと地域金融機関の果たす役割
長島 剛(多摩大学経営情報学部教授)
特集2
中小・小規模M&Aに係る公的支援機関の役割について
上原 久和((独)中小企業基盤整備機構 事業承継・再生支援部 事業承継・引継ぎ支援全国本部
特集3
中小・小規模M&Aにおける民間プラットフォームと中小M&A専門業者の役割と課題について
大原 達朗((一財)日本M&Aアドバイザー協会代表理事/会長、ビジネス・ブレークスルー大学教授)
特集4
中小・小規模M&Aにおける労働者保護
徳住 堅治(弁護士)
報告
「1年前と比べた景気認識」6期ぶり改善するも依然、低水準
~「孤立感」テレワーク実施者では4割弱/「貯蓄」に格差拡大の兆候~
九段南だより
子ども子育て新制度は、子どもが健やかに成長することができるものとなっているか(2)
最近の書棚から
長谷川珠子、石﨑由希子、永野仁美、飯田高 著
『現場からみる障害者の雇用と就労 −法と実務をつなぐ』
今月のデータ
「2021年版中小企業白書」(2021年4月23日)
「中小M&A推進計画」(2021年4月28日)